2024.12.05

超人集団

私が所属している課の一人が退職することになり、本日送別会が開催されました。コロナや在宅勤務などで宴会を開く機会がほとんどなかったので、久々の宴会となりました。

私の課はざっくりいうと調査分析業です。個人の経験や知見がものを言う頭脳労働です。若い人よりも、経験や知見を積んだ年寄りが活躍できる業務です。朝から晩までパソコンと向き合うような仕事です。そういうこともあり、我が課の10人の課員は、ほぼ全員60歳以上という高齢者集団です。

そんな高齢者集団、宴会の場では当然のように身体のことが話題になりました。ただ、高齢者の身体の話というと病気自慢や運動不足の話になりそうなものですが、今回の宴会では全く逆に健康自慢と体力自慢大会が始まりました。私の予想を遥かに超えた超人が何人もいることがわかりました。

今年1年でフルマラソンを完走した人が2人、1週間で四国一周700kmを自転車で走破した人が一人いたのです。3人とも年齢は60歳以上です。しかも若い頃に達成したのではなく、今年達成しているのです。

驚きました。65歳の私も今年から毎日のように腕立て伏せ50回4セットとスクワット100回2セットとプランク50秒5セットをこなしていますが、レベルが違います。

なんかやる気が出てきました。地味に筋トレをするだけでなく、もっと大きな目標を立ててそれに向けて身体を鍛えていこうと思います。多分三日坊主で終わるとは思いますが。

 

| | コメント (0)

2024.12.04

岩塩ランプ自作

岩塩ランプを自作しました。

以前岩塩のろうそく台を買いました。それなりに満足していたのですが、ろうそくは火を扱うことになります。寝室で火を扱うのは安全性がイマイチです。なので、そこらへんに転がっていた豆電球と100円ショップで買った紙トレイを使って、岩塩のろうそく代を岩塩ランプに改造したのです。

光量もアップして、いい感じになりました。

Th_20241204_222345

Th_20241204_222048

Th_20241204_222151

 

| | コメント (0)

2024.12.03

強制休暇

私は大手機械メーカーの子会社に勤めています。
で、親会社で休暇制度の変更がありました。
一斉休暇という制度です。

年に3回、同じ日に社員全員に有給休暇を使わせて休ませるという制度です。同じ日に全員が休むので、見かけ上会社の休業日と同じに見えます。が、会社の休業日ではなく、有給休暇を使わせるというところがミソです。有給休暇の取得が少ないので、有給休暇を消費しやすいように配慮したという会社の言い分です。

だがしかし、休みたくもない日に強制的に有給を取らされることになります。好きな日に取れるはずの有給休暇が3日分なくなってしまうことになります。会社の休業日を3日増やせばいいだけなのに、なんでこんな回りくどいやり方をするのか理解できません・・・・。

| | コメント (0)

2024.12.02

76回目

本日、76回目の献血をしてきました。
生涯献血目標100回まであと24回です。

 

| | コメント (0)

ディスプレイオーディオ

愛車すいすぽ号のディスプレイオーディオ、大活躍しております。

ディスプレイオーディオは、カーナビとラジオとスマホの機能を一体化したような感じです。スマホの音楽を音声操作で自由自在に操れることが最高に便利です。

主に聴いているのがAmazonミュージックとYouTubeミュージックです。音声操作で「⚪︎⚪︎(アーティスト名)の△△(曲名)をかけて」と言えば、かなりの確率で希望の曲をかけてくれます。そして希望の曲の後には、続けてその曲に関連する私が好きそうな曲を次々にかけてくれます。私が知らない曲であっても好きそうな曲をかけてくれるので、音楽を聴く幅が大幅に広がりました。

日中は70〜80年代のハードロックやプログレやアニメソングなどを聴きながら、夜間はクラシックやジャズなどを聴きながらドライブしています。

ディスプレイオーディオのおかげでドライブがより一層楽しみになりました。

Th_20241201_165751

 

| | コメント (0)

2024.12.01

2024 山梨ドライブの旅 05 「すいすぽ号」

今回の旅の主役は、間違いなく愛車すいすぽ号でした。

ポルシェやアルピーヌのようなステイタスはない。
レクサスやベンツに乗り心地ではかなわない。
WRXやGRヤリスのように速くは走れない。
けど運転していて楽しいんです。

笑顔をふりまくアイドルよりも、
美人で魅力的な女優よりも、
ミスユニバースよりも、
自分の娘が可愛い。
そんな感じです。

愛車すいすぽ号、思いのほか長い付き合いになるかもしれません。

Th_20241125_03

Th_20241125_04

Th_20241124_10

Th_20241124_11_20241201013301

Th_20241125_02

Th_20241124_09

Th_20241125_01

Th_20241124_07

 

| | コメント (0)

2024.11.29

2024 山梨ドライブの旅 04 「写真」

私は写真を撮るのが好きです。が、山に登って日の出の写真を撮ったり早朝から何時間も野鳥が現れるのをまったりするタイプではありません。旅行をした時の思い出写真やふと興味を惹かれたものの写真を撮るタイプです。要するに根性や機材や腕で写真を撮るタイプではなく、シャッターチャンスを重視するタイプです。

それでも若い頃は、旅行に行く時は必ず一眼レフを持っていって少しでも良い写真を撮ろうとする気概がありました。それがいつの間にか普段はコンデジで写真を撮り、気合の入った旅行の時だけ一眼レフを持って行くようになりました。そして今ではほとんどの写真をスマホで撮るようになってしまいました。

写真に対して情熱を失ったというわけではありません。私のようにシャッターチャンス重視の人間にとっては、スマホの方が向いていることに気づいたのです。

どんなに良いカメラやレンズを持っていても、どんなに写真の腕があっても、シャッターチャンスの時にサッとカメラを取り出せないと狙った写真を撮れません。が、一眼レフを毎日肌身離さず持ち歩く人はいませんよね? けどスマホは寝ている時以外は大抵身につけていますよね? スマホの方が圧倒的にシャッターチャンスに強いです。しかも最近のスマホカメラは性能が向上し、コンデジや一眼レフに負けないような良い写真が撮れてしまうのです。

今回の山梨旅行でも、スマホだけで写真を撮りました。
自分なりに満足のいく写真が撮れました。

Th_20241125_32

Th_20241125_34

Th_20241125_33

Th_20241125_37

Th_20241125_35

Th_20241125_36

Th_20241125_39

Th_20241124_31

 

| | コメント (0)

2024.11.28

2024 山梨ドライブの旅 03 「イタリアンと給食」

津金小学校の昭和校舎を改造したレストランで夕食をいただきました。

一泊二日で朝食夕食付きのプランでした。夕食は和食とイタリアンを選択できたのですが、イタリアンにしました。安価であるにも関わらず、予想外に美味しかったです。パンもその場で焼いてくれてホカホカでした。個々の料理の味付けも私好みでした。

この施設では、お昼には学校給食をいただけるそうです。今回は時間の都合上給食を食べられませんでした。かわりに売店で給食のレトルトカレーをゲットしました。次にこの施設を訪れる機会があれば、教室で給食を食べてみたいです。

Th_20241124_182932

 

Th_20241124_184716

Th_20241124_183305

Th_20241124_185842

Th_20241124_191939

Th_20241128_220244

 

| | コメント (0)

2024.11.27

2024 山梨ドライブの旅 02 「津金学校」

昼食をとった後、そのまま宿に向かいました。なぜ観光もせずにそのまま宿に向かったのかというと、観光施設に宿が直結していたからです。

その観光施設は津金小学校です。明治時代と大正時代と昭和時代の3つの校舎が保存されています。明治校舎は当時の様子を残しており中を見学できます。大正校舎は農業体験施設として利用されています。昭和校舎はレストランやパン工房や銭湯や売店として改造されて使われています。そして私が泊まったのは昭和校舎に直結して新たに建てられた宿泊施設です。

松本の旧開智学校ほどの規模ではありませんが、いかにも当時の地方のこぢんまりとした小学校という感じで好印象でした。明治校舎と昭和校舎の中には入れましたが、大正校舎には入れなかったのが残念でした。

最近は、歳のせいか昔の匂いが残っているものへの興味がどんどん湧いてきています。これからも昭和の匂いが残る施設や昔の思い出があるところを訪れていきたいと思います。

Th_20241124_11

Th_20241124_13

Th_20241124_14

Th_20241124_17

Th_20241124_16

Th_20241124_12

Th_20241124_18

Th_20241124_15

Th_20241124_19

Th_20241124_20

 

| | コメント (0)

2024.11.26

次のスマホ・新候補

今使っている Xperia 1 III の不具合が多く、買い替えを検討していることを書きました。

第一候補は Google Pixel 9 pro。カメラの性能が良いので第一候補としましたが、これが欲しい!という形での第一候補ではなく消去法による第一候補でした。

iPhone は好きじゃない。
Xperia は意外とカメラがたいしたことない。
Galaxy はバランスは良いが作っている国が・・・・。
Vivo はカメラは最高だが作っている国が・・・・。

ということで Google Pixel 9 pro が押し出されるように第一候補になっていました。が、ハードシャッターボタンがついていなかったり基本性能がイマイチだったりで、買うことに躊躇していました。

だがしかし! 
意外なところで真の第一候補が登場しました。
シャープの Aquos R9 pro です。

シャープのスマホはいままではパッとしない印象でした。今回の検討では候補にも上がっていませんでした。が、10月末にフラッグシップ機である Aquos R9 pro が発表されたことに気づきました。まだ手に取って確認したわけではなくネットやYoutubeのレビューも上がっていませんが、スペックやデザインはまさに私が求めているスマホです。

12月初旬になると店頭で展示が始まるはずです。それと同時にネットやYoutubeのレビューも上がってくるはずです。12月いっぱいはいろいろなところから情報収集し、良いようだったら来年早いうちの購入しようと思います。

| | コメント (0)

2024.11.25

2024 山梨ドライブの旅 01 「ほうとう」

一泊二日で山梨に行ってきました。旅行といえば観光ですが、今回は観光は二の次で、ドライブそのものと美味しいものを食べることが目的でした。横浜から山梨までだと日帰りも可能ですが、トシもトシだし余裕を持った行程としました。

山梨といえば、ほうとうです。事前に美味しいと評判の店を調べて一直線に向かいました。昼食時は混むことが予想されたので早めに横浜を出発したのですが、大渋滞に巻き込まれて到着したのはモロに昼食の時間でした。待ち時間は100分でした。今までの私だと確実にパスするところですが、かんばって待ちました。途中大勢の落伍者が出たらしく、結局は45分の待ち時間で店に入れました。

上品な味のほうとうでした。確かに美味しかったです。が、100分待つ価値があるかといえば微妙でした。大勢に人気のある味と私の好む味は必ずしも一致しません。また味は値段に比例するものではなく、数千円のフランス料理よりも数百円のラーメンがうまかったりします。いくら調べても結局自分が食べてみないと美味しいかどうかはわかりません。

テレビでよく食レボをやっていますが、あれほど信用できないものはありませんよね(笑)。

Th_20241124_02

Th_20241124_01

 

| | コメント (0)

2024.11.23

進撃の巨人・完結編

進撃の巨人・完結編を観てきました。

おもしろい映画でした。
が、難解な映画で私には理解できませんでした。

理解できなかった理由は単にストーリーが難解であるということだけでなく、私の予備知識の不足にあります。この映画は、94話に及ぶ連続テレビシリーズを全て観ていることを前提に作られています。が、私は総集編しか観たことがありません。完結編につながる重要な経緯がよくわかっていないのです。こんなことならテレビアニメシリーズを最初から観ておけばよかったと残念に思います。

最近はアニメを含む連続ドラマを観ることは全くなくなりました。若い頃のように目をキラキラさせながらテレビにしがみつくこともなくなりました。が、もうちょっとテレビや映画の情報を仕入れ、時代に取り残されないようにしていこうとおもいます。

 

| | コメント (0)

2024.11.22

ヤマトよ永遠に・第二章

ヤマトよ永遠に・第二章を観てきました。

非常にムズムズした気持ちです。おもしろくなかったとかそういうことではないのです。これからどうなるんだろうというところで終わってしまったのです。第二章ということは第三章があるわけです。第二章は、クライマックスを迎える第三章の前フリ的な内容だったのです。第三章が上映されるのは来年の4月。それまではムズムズした気持ちがが続いてしまいます・・・・。

で、映画館で新たな気づきがふたつありました。

ひとつめは、進撃の巨人・完結編が上映中だったことです。昨年NHKの地上波テレビで進撃の巨人・完結編が放映されたのですが、見逃していました。今回も映画の上映に気づかず見逃すところでした。明日再び映画館へ行って観てこようと思います。

もうひとつは、来年1月にベルサイユのばらが上映されることです。新作のアニメ映画です。新作と言ってもストーリーの性格上サプライズはないはずです。オリジナルの漫画が連載されてから50年以上経った今、なぜベルサイユのばらなのか。今から楽しみです。

Th_20241122_232108

Th_20241122_202956

 

| | コメント (0)

2024.11.20

忘れられない日

どすこい君が亡くなってから今日で13年になります。
今も天国で私のブログを見てくれているかな。

 

| | コメント (0)

音楽と私 042「一触即発 / 四人囃子」

先日大学時代の思い出の曲を間違って買ってしまったことを書きました。四字熟語という根拠だけで憂歌団の四面楚歌を買ってしまいました。

その後、どういう経緯かは忘れましたが正解のアルバムをゲットしました。正解は四人囃子の「一触即発」でした。アルバム名も一触即発。思い出に残る曲の名前も一触即発でした。

中学時代に井上陽水の曲と出会った時のように、高校時代にブリティッシュハードロックにハマった時のように、大学時代に「一触即発」という曲を知ったことは私にとってはとてつもなく大きな出来事でした。ジャンルでいうとプログレということになるのでしょうが、ジャンルを超えた名作です。プログレはヨーロッパだけじゃなく日本もすごいんだぞと教えてくれたのが四人囃子の一触即発でした。

最近はストリーミングやサブスクで音楽を聴く時代になりました。1曲1曲を大事に大事に聴く時代ではないのかなとも思います。それはそれで悪いことではないと思います。

が、私が音楽にハマった1970年代は間違いなく音楽を大事に聴く文化がありました。そういう時代を生きてきてホントに良かったと思います。

Th_20241117_223508

【引用CD】
アルバム:一触即発
アーティスト:四人囃子
発売元:PONY CANYON inc

 

| | コメント (0)

«祝75回