崇神天皇陵
唐古・鍵遺跡を見学後、宿泊地の橿原(大和八木駅付近)へ向かいました。
でも、まだ多少時間があったので、ちょっと寄り道して崇神天皇陵へ。
全長240m,後円部直径160mという巨大な前方後円墳。
皇族関係の場所ということで、残念ながらというか当たり前というか中には入れず、外から大雑把に眺めるだけです。
どういう形をしているのか、わかりません。
もうちょっと上から全貌を眺められればいいんだけどなあ。
ということで、観光地としての評価は ★★
まあ、観光地じゃないんだから当たり前ですね。
ちなみに、ここでマイカーのRenault21、13年目にしてついに10万km突破!
まだまだ乗るぞぉ!
で、その日の宿泊は大和八木駅のすぐ近くのビジネスホテルだったんだけど、この辺でちょっと困ったこと。
その1。
道に迷いました。狭い道とか、複雑な交差点とか、一方通行とか、時差式信号とか、関東の感覚とかなり違っていて、戸惑いました。
その2。
夕食を食べるのに適当な場所がない!
飲み屋風なところは結構あるんだけど、私ばあどはアルコールが全くダメなので、困りました。
ということで、1日目終了。
| 固定リンク
コメント
今回の旅行では、奈良と橿原の二箇所に二泊ずつホテルをインターネットで予約したんだけれど、きちんと2名二部屋で予約したのに、どちらのホテルも一名分の予約しかはいっていませんでした。幸い、どちらのホテルもフロントで確認したら、きちんと二名分の予約が入っており、部屋も確保できたのでよかったけれど、ちょっと問題あり。向こうから送られてきた、予約の確認でも二部屋にちゃんとなっていたのにねえ。
次は食について。ばあど君と私の食の嗜好は似てると思うので、入る店の好みで食い違うことは、基本的に私は酒好きということ。普段はあまり酒は飲まないのだか、夏の旅行の夜は、ギンギンに冷えた生ビールは、私にとって必要最低条件。一方、ばあど君は酒がまったくだめということで、夜の食事の店探しは、いつもなかなか決まらないことが多いようです。
投稿: どすこい | 2004.10.01 00:27