15回目の鈴鹿サーキット
奈良旅行記はまだまだ続きますが、ちょっとお休みしてF1のお話。
今週末いよいよF1日本GPです。
私ばあどは、1990年以来毎年行っているので、今年で15回目です。
1986年から1989年は会社の都合で行けませんでした。
私のF1の最初の記憶は、多分グラハム・ヒルという名前。
F1に興味を持ち出したのは、ニキ・ラウダとかその時代。
そしてF1にはまったのが、中嶋悟さんのF1参戦でした。
そしてアイルトン・セナ。
この2人が同時に走っていた1990年前後の時代は、ばあどにとって最高の時代でした。
1990年のときなんか、決勝の日のチケットがゲットできなかったため、当時住んでいた川崎からから鈴鹿まで予選だけ見に行って、決勝は帰ってテレビ観戦、ということもありました。
この2人がいなくなってからは、やはりちょっとテンションが落ちていました。
しかし、今年は佐藤琢磨くんもホンダも非常に好調な今年は、久々に期待いっぱいです。
(自分の車はRenaultなのに、やっぱりホンダを応援してしまいます。)
ということで、本日から鈴鹿へ行ってまいります。
cocologも10月10日までお休みです。
雨が降らないといいんだけどなあ・・・・
| 固定リンク
コメント