« 天龍寺というより竹林 | トップページ | 嵯峨野の紅葉の名所 »

2004.11.14

那須に行ってきました

昨日・今日と泊まりがけで那須に行ってきました。
行きは車で移動。茨城県の柏で先輩の車に拾ってもらい、高速道路をあまり使わないで移動。できるだけ田舎道を通って紅葉などの風情を楽しみましょう、という企画です。
途中大子のあたりでリンゴ狩りをし、風景を楽しみながら那須の会社関係の保養所に到着。ここでメンバー全員と合流です。メンバー4家族のうち、独身者は私だけ。で、メンバーの中に3歳の男の子H君がいて、もうひとり2歳の女の子Aちゃんがいました。やはり同世代の男女(?)ということで、意気投合。うらやましい限り。
保養所は、部屋も広く、温泉もまあまあ。料理もなかなかおいしく、満足。
1泊したあと、南が丘牧場に行きました。ここが意外と規模も大きく、朝からかなりの人がくりだしていて、びっくり。動物とのふれあいとか楽しくできるし、設備もしっかりしていて、大変楽しめました。その中でおすすめはピロシキと牛乳(ピロシキはなぜかペロシキと表示されてましたが。)。こういう観光地のファストフードは全く期待していなかったにもかかわらず、非常においしかったです!
それにしても、小さい子供というのはこういうところではテンション高いですよねえ。非常に楽しんでる様子でした。私にもああいう時代があったんだよなあ。もう一度戻りたいもんです。

|

« 天龍寺というより竹林 | トップページ | 嵯峨野の紅葉の名所 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 那須に行ってきました:

« 天龍寺というより竹林 | トップページ | 嵯峨野の紅葉の名所 »