あぶない東尋坊
車での北陸旅行、まずは永平寺を見学後、東尋坊へ。
東尋坊は、海の浸食による絶壁が約1kmも続く名所です。これほど大きな輝石安山岩の柱状節理は地質学的にも貴重で、天然記念物にも指定されているそうです。
実際に行ってみると、いかにも観光地!という感じで土産物屋とか食堂とか看板とかが並んでいます。まあそれはいいとして。さすがに景色はすばらしい。しかし、びっくりしたのはその管理のアバウトさ。普通こういう自殺の名所にもなっているような危険なところは、柵とか金網とか進入禁止の表示とかが山のようにあって、実際には近くに行けないものなんですが、ここにはなんにもなし。危険なところまで行き放題。うっかり足を滑らせただけで墜落確実、みたいなところにガンガン行けます。柵とかジャマなものがないため景色は自然ですばらしいんだけど、いまどきよく管理当局(天然記念物だから国ってことになるのかな?)が黙っているなあ、とびっくりでした。
| 固定リンク
コメント