« F1観戦記06「F1以外の楽しみ」 | トップページ | 琢磨くん残念、けどおめでとう! »

2005.10.15

F1観戦記07「観戦を終えて」

051015

2005年F1日本グランプリ。
レースはおもしろかったけど、琢磨くんは残念な結果に。
ということで、全てが終了後、横浜に向かって帰途につきました。

いつもなら名古屋市内で大渋滞、観戦疲れとの相乗効果でボロボロになるんですけど、今年は新しい道を発見! 伊勢湾岸道路。この道は四日市から豊田を直線的に結び、名古屋を全く無視できるショートカットコースです。3車線で全く渋滞なし。横浜までの時間が1時間は短縮できました。どうも去年からこの道はあったんらしいんだけど、去年は気づかなかったなあ・・・・。

で、横浜に着いて、改めて録画していたフジテレビのF1中継を見ました。で、驚いたのは、中継のヘタクソさ。現場のニュアンスが全く伝わっていませんでした。琢磨くんが1コーナーで飛び出した原因もよくわからなかったし、琢磨くんがトゥルーリに激突したところもリアルタイムに放送されなかったし、1周目のシケインの大混乱の様子もうまく映像化されていなかったし。そしてやたら変なタイミングでCMが入りまくるし。
生放送だったので編集のしようもないだろうし、しかたがないと言えばしかたがないのですが、もう少しうまくやってほしかったなあ。

ということで、日本グランプリも終了。と思ったら、本日から中国グランプリがスタート。
琢磨くんは予選17位と苦しいスタートですけど、今年最後のレース、悔いのないように戦って欲しいものです。

|

« F1観戦記06「F1以外の楽しみ」 | トップページ | 琢磨くん残念、けどおめでとう! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1観戦記07「観戦を終えて」:

« F1観戦記06「F1以外の楽しみ」 | トップページ | 琢磨くん残念、けどおめでとう! »