02年北海道「富良野編」
2002年の北海道旅行、まずは富良野です。
富良野というと、お花畑。いろんなところにお花畑があります。
このへんには何回も行ってるんだけど、実は私は一番いい時期に行ったことがありません。ラベンダーをはじめとした花のピークは概ね7月くらいなんだけど、夏休みの関係で8月にしか行ったことがないんです。それでもだいたいの雰囲気は味わえるんですが・・・・。
で、お花畑のなかでも有名なのが富田ファーム。
できればここに寄るのはちょっと避けたいところ。なぜなら、ここは最近えらく観光地化されていて、人でいっぱいだからです。北海道に来てまで人ごみの中、というのはちょっとねえ。けど、やっぱりここは非常にきれいなので、どうしても行ってしまいます。
富田ファームのえらいところは、入場料が無料なこと。本州だったら間違いなく入場料500円くらいはとるんじゃないかな? それくらいの価値は十分にあります。
あと、ここはショップが充実しています。
花を加工したグッズとか、富良野でしか買えないような富良野ならではのお土産がたくさん用意されています。ドライフラワー専門の大きなショップもあって、ドライフラワー好きの私は大喜び。ただし、ドライフラワーはかさばるんで、横浜に持って帰るのはたいへんなんだよなあ・・・・。
| 固定リンク
コメント