ベトナム・カンボジア旅行記10「スラスラン」
スラスランは、東西700m南北300mの四角い人工湖です。
ジャヤヴァルマン7世や王妃が沐浴した聖なる池だそうです。ポル・ポト政権時代はなんと水田にされていたのですが、その後現政府が復興したそうです。テラスには2頭のライオンと7体のナーガ(蛇神)が飾られています。遺跡としては知名度はないんだろうけど、広々としていて実に壮快。観光というよりも日常的にお散歩に来たいところです。
スラスラン観光後は、レストラン「New Bayon」にて昼食をとり、一旦「Angkor Hotel」にチェックインして休憩タイム。暑い中の観光地巡りで結構疲れていたので、このホテル休憩はラッキーでした。
このアンコールホテル、巨大な石造りの仏頭が玄関で出迎えてくれます。ちょっと怪しいセンス。けどこのホテル、規模はそんなに大きくないけど雰囲気はいい感じで、きれいなプールがあったりなぜか熊を飼っていたりして、意外と楽しめました。まあ、私は泳げないんでプールは関係ないんですけどね・・・・。
| 固定リンク
コメント