« アグリの新チーム正式エントリー! | トップページ | ベトナム・カンボジア旅行記12「タソム」 »

2006.01.28

ベトナム・カンボジア旅行記11「プレループと東メボン」

06012801

プレループは、ラージェンドラヴァルマン2世によって建立されたヒンドゥー教の寺院です。
どうも火葬場の役割をもっていたようです。遺跡としてのインパクトはあまり感じなかったのですが、死者を荼毘にふす石棺を覗き込んで、妙に神妙な気持ちになりました。

06012802

東メボンは、プレループと同じくラージェンドラヴァルマン2世によって建立されたヒンドゥー教の寺院です。
人工の貯水池の中央に島を作り、そこに建てた寺院です。王は船に乗ってそこへ行ったようです。しかし、今は貯水池は完全に干上がっています。そのため、他のちょっとした遺跡と変わらない平凡な印象。
残念。水上に浮かぶ寺院の姿をみたかったなあ・・・・。

|

« アグリの新チーム正式エントリー! | トップページ | ベトナム・カンボジア旅行記12「タソム」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベトナム・カンボジア旅行記11「プレループと東メボン」:

« アグリの新チーム正式エントリー! | トップページ | ベトナム・カンボジア旅行記12「タソム」 »