« モロッコ旅行記12「ヴォルビリス・その3」 | トップページ | 我がRenault21号、本日の修理 »

2006.05.20

モロッコ旅行記13「フェズ・その1」

フェズ観光は、モロッコ旅行のメインのひとつ。

フェズの街に入る前に、小高い丘からフェズの街全貌が見渡せます。
不自然に近代的な建物やケバケバしい広告がなく、統一感のあるクリーム色の世界は、それだけで期待が盛り上がります。

06052001

フェズの街は、大きく分けて、3つの市街地でできています。9世紀頃できたフェズ・エル・バリ、13世紀頃できたフェズ・エル・ジュディド、フランス統治時代にできたヌーベル・ヴィル。

特に世界遺産のフェズ・エル・バリは見所満載で、私が今まで海外旅行した中でも最も印象に残っている街のひとつです。
見所満載といっても、目立つ観光名所がたくさんあるというわけでありません。現地の人が住んでいる古い建物、人々の活気、冒険心をくすぐる変化に富んだ迷路。見るものすべてがすばらしい、という意味です。

フェズの街についてはいろいろと書きたいことがあるので、何回かに分けて書いていこうと思います。

|

« モロッコ旅行記12「ヴォルビリス・その3」 | トップページ | 我がRenault21号、本日の修理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モロッコ旅行記13「フェズ・その1」:

« モロッコ旅行記12「ヴォルビリス・その3」 | トップページ | 我がRenault21号、本日の修理 »