ネパール旅行記17「エヴェレスト遊覧飛行復路」
エヴェレスト遊覧飛行ですが、ただ自分の席の窓から外を眺めるだけではなく、一番よい席からヒマラヤを眺めることができます。
その一番いい席とは、操縦席。
19人乗りのこじんまりした飛行機なんですけど、エヴェレストの近くまで行ったら、パイロットが乗客を一人ずつ呼んで操縦席から外を眺めさせてくれるんです。狭苦しい操縦席ですけど、外が見やすいようにパイロットがわざわざ身を屈めてくれたりして大サービスでした。
エヴェレストを見た後、飛行機はUターン。帰途につきました。
往路よりはちょっと山に近いコースをたどったらしく、山がよりいっそう大きく見えました。
ヒマラヤの山は、ゴツゴツとした鋭角的にそびえ立った山が多いです。壁と呼ぶのにふさわしい山肌が大迫力。
特徴的な山もいくつかありました。
メルンチェ。7181m。
ものすごい重量感。ものすごく男を感じる山ですね。優美な富士山は、とても女性的に思えます。
ガウリ・シャンカル。7145m。
二股に分かれた山頂には、帽子をかぶったような積雪があり、非常に美しく感じました。
というこうとで、エヴェレスト遊覧飛行は無事終了しました。思う存分ヒマラヤを堪能しました。
ほんと、晴れてよかった!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
最近のコメント