ネパール旅行記43「下山開始」
オーストリアンキャンプに別れを告げ、下山開始。
オーストリアンキャンプをスタートしてダンプスを通り、フェディまでのトレッキングです。
しばらくの間は、アンナプルナやマチャプチャレを横目に見ながら歩いていきます。
前日は、最悪な体調での登りでしたが、この日は体調もちょっとだけ回復し、しかも下りです。前日は歩くだけで精一杯でしたが、この日は歩きながら風景を見たり写真を撮ったりする余裕も出てきました。
この日も完璧な快晴。現地ガイドさんによると、こんなに快晴の状態が続くのは1年を通してそう滅多にないとのこと。ラッキー!
下山の途中では、荷物を運ぶお仕事中のロバさんたちとすれ違いました。不思議だったのは、ロバを誘導する人がひとりもいなかったこと。完全に無人の状態でした。ロバさんたち、逃げたりしないようにきちんと教育されているようです。
このルート、道沿いにパラパラと民家があります。民家と調和したヒマラヤの風景もいい感じですね。
この村から先は、近くの山に隠れてアンナプルナやマチャプチャレは見えなくなります。
さよなら、ヒマラヤ・・・・。
| 固定リンク
コメント