« やってきました、固定資産税 | トップページ | 愛車ZX号、ピストン破損! »

2007.04.06

F1速報PLUS vol.8

F1速報PLUS vol.8という雑誌が発売になっていました。この手の雑誌はいくらでもありますが、特集が良かったこと、値段が安かったこと、写真の出来が良かったことなどもあって、即座に衝動買いをしてしまいました。

今回の特集は、「F1熱狂時代」。1987〜1993年にスポットを当てたものでした。この時期は、セナ,マンセル,プロスト,ピケ,中嶋さんがいた、まさしくF1としての黄金時代でした。

この時期のF1がおもしろかった理由は人によっていろいろなんでしょうけど、なんといってもトップドライバー何人かが見事なライバル関係を持っていて、毎レース非常に緊張感があったことが挙げられます。マンセルvsピケ、セナvsプロスト、セナvsマンセル・・・・。個人の実力とマシンの性能の組み合わせも絶妙にバランスがとれていて、誰かさんの一人勝ちというケースも少なかったし。私はセナ君と中嶋さんのファンで、応援にも非常に熱が入ったし。

シューマッハは偉大だったけど、フェラーリに居座っちゃって最強の組み合わせが長いこと続いてしまいましたよね。結果として一人勝ち状態が続き、ちょっとつまらない状態が続いていました。

今年は誰でも上位に食い込むチャンス。おもしろいレースを見せてほしいものです。

|

« やってきました、固定資産税 | トップページ | 愛車ZX号、ピストン破損! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F1速報PLUS vol.8:

« やってきました、固定資産税 | トップページ | 愛車ZX号、ピストン破損! »