« 誕生日を迎えて思うこと | トップページ | 私の弱点 »

2007.04.21

マンセルタクシー

先日、車やF1のグッズが山のようにあるショップへ行ってきたことをこのblogで書きました。
で、そんなお店に行って、この私が手ぶらで帰ってくるわけがありません。

買ってしまいました、WILLIAMS RENAULT FW14 の18分の1モデル。マンセルの乗っていたやつです。

07042101

24cmくらいの金属製のモデルで、非常に精密にできています。

07042102

私は、マンセルも大好きですが、一番好きなのはなんといってもセナです。
そのセナ好きな私が、なぜマンセルの WILLIAMS RENAULT FW14 をゲットしたかというと・・・・。

セナが乗っているからです!

07042103

1991年7月14日、イギリスグランプリ。
1位マンセル2位セナという状態だったんですけど、最終周でセナのマクラーレンが痛恨のガス欠ストップ。ゴール後、ウイニングラン中のマンセル車に、セナが乗せてもらって、ピットに帰ったわけです。今回ゲットしたモデルは、その時の状況が忠実に再現されています。

この時代は、F1の黄金期。私も最もF1に夢中になっていた時代です。
その時代を象徴するふたり、セナとマンセル。こういう形でモデル化されるとは。

戦いのあとの実にさわやかなシーンではありませんか。
報道を信じるならば、いつの時代でも、F1のトップドライバー達は、いろいろな意味で感情なしこりや対立があるようです。しかし、セナとマンセルだけは、そのような話は聞きません。お互いを認め合った良いライバルだったんでしょうね。

さあ、どこに飾ろうかな。私の大切な宝物を。

07042104

07042105

07042106

07042107

|

« 誕生日を迎えて思うこと | トップページ | 私の弱点 »

コメント

Kさん。
在庫はまだあるようです。
10,000円ちょいで買えます。
いかが?

投稿: ばあど | 2007.04.22 21:01

ばあどさん。kです。私もほし~(^^;)

投稿: k | 2007.04.22 15:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンセルタクシー:

» 佐藤琢磨の2007年 [佐藤琢磨のF1音速の旅]
F1 2007年も幕開けして3戦が終わりました。 次はいよいよヨーロッパラウンド突入です。3戦を終わった段階で、赤(フェラーリ)VSシルバー(マクラーレン)の構図がはっきり出てきたF1 2007年ですが、これからは各社とも黙ってはないでしょうね。 [続きを読む]

受信: 2007.04.22 23:54

« 誕生日を迎えて思うこと | トップページ | 私の弱点 »