最近見ているテレビ番組・その1
私はあまり熱心にテレビを見るほうではありません。
仕事が終わって家に帰るととりあえずテレビはつけるんですけど、ひたすらニュース番組にチャンネルをあわせ、なんとなく見ているっていう感じです。
その中で、いくつか定期的に見ている番組があります。
そのひとつが、「タモリ倶楽部」。
金曜の夜にテレビ朝日でやっている番組で、タモリさんと出演料が安そうなゲスト数名が出演し、ものすごくマニアックなテーマを自ら体験する、という趣旨の番組です。
テーマは毎回違うもので、少年の心を持った中年男性に受けそうなものがメイン。
地下鉄を借り切って検車区へ行くとか、特徴のあるエレベーターをのり歩くとか、超高級オーディオを聴き比べるとか、左官屋さんに壁の塗り方を習うとか。
あと、空耳アワーのコーナーも秀逸。
ほんとお金をかけない番組作りで、身の回りにあるもので適当にテーマを作る、といった感じです。手抜きといえば手抜きなんですけど、お金をかけなくてもおもしろい番組を作ることができるという良いお手本です。
この番組を見ていると、つくづく男の子に生まれてよかったなあと思います・・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント