« 49年前の今日 | トップページ | 1000回目の書き込み »

2008.05.03

オークションで買ったモノ

私はネットを使った通信販売、特にオークションが苦手。

その理由のひとつは、不特定の相手と取引するということに抵抗があること。要するに、トラブルが起こったときの対処が難しいであろうということ。
もうひとつの理由は、欲しいモノの状態を手にとって確認して買うことができないこと。

そうはいっても、ネットでオークションを見ていると、どうしても欲しくなってしまうモノがあります。
そして、ついにオークションで欲しいモノをゲットしてしまいました。

それは、アイルトン・セナのリトグラフ(2枚)。

1枚目の絵柄は、1992年のモナコGPのワンシーン。もちろん、あのセナとマンセルの歴史的な大バトルのシーンなんです。このレース、私がF1を見てきた中で最も熱狂したレースです。たいへんに良い構図、たいへんに良いタッチで、大満足の作品です。
ああ、あのときの感動がよみがえります・・・・。

08050301

2枚目は、セナの肖像。
モノトーンの水彩画風のタッチで、セナの4種類の表情が描かれています。
セナの優しさ、レースに臨む真剣さ、ちょっと陰のある寂しげな雰囲気、そういったいろいろな要素がうまく表現されています。

実はこのリトグラフ、ちょっと問題ありの商品でした。
オークションに出ていたときの説明には、「一部に水しみのような傷みがある」というコメントが載っていました。写真付きで説明されており、私としてはそれを納得済みで落札しました。
ところが、受け取って現物を確認してみたら、予想よりはるかに傷みがひどかったのです。一番ひどい傷みの部分の写真を載せていなかったんですね。
これだから、ネット通販はいやなんですよねえ。
それでも、作品としてはたいへんに満足のいくものです。傷みの部分が見えにくいようにうまく額縁にはめて、飾っています。

08050302

それにしても、こういったすばらしい作品を飾るのにふさわしい、広くてきれいな家に住みたいものです・・・・。


|

« 49年前の今日 | トップページ | 1000回目の書き込み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オークションで買ったモノ:

« 49年前の今日 | トップページ | 1000回目の書き込み »