« 7.18プロレスリング・ノア武道館大会観戦記 | トップページ | 昨日のF1とコンサ »

2008.07.20

チュニジア旅行記26「トズールのホテルの周り」

私は海外旅行はツアーでしか行ったことがありません。当然のように、自由な時間は制限されています。
しかし、そんな中でも自由に動ける時間があります。それは、ホテルにチェックインしてから次の日チェックアウトするまで。私は、いつもホテルにチェックインしてからは、時間の許す限りホテルの周囲を散策することにしています。

ということで、トズールのパルミレというホテルの周りを散策してみました。
このホテルは砂漠の近くにあるのですが、周りは観光用ホテルが並んでいます。といっても密集しているわけではなく、まっすぐな広い道路沿いにポツポツとホテルが並んでいる感じで、ちょっとリゾートっぽい雰囲気があります。
逆に言うとホテルの他はなんにもなく、歩いても歩いてもあまりおもしろいものはありませんでした。

08071901

15分くらい歩いたところにちょっとしたお土産屋さんがあって入ろうと思ったのですが、そこの店の人が遠くから私を見つけて近寄ってきて、たいへんにしつこい勧誘を始めたので閉口。不愉快なくらいにしつこいので、店に入らずにそのまま道路を直進。帰りにその道を通るのがイヤなので、帰り道はあえて裏道を通りました。

さて、その裏道で発見したもの、その1。
普通の道をウロウロしている放し飼いのヤギ。
チュニジアは予想以上の先進国なのですが、やはりこういう風景を見ると、日本じゃないんだなあと感動するやらほっとするやら。ちなみにこの放し飼いのヤギ、どっかへ行っちゃわないんでしょうかねえ・・・・。

08071902

裏道で発見したもの、その2。
我が Renault 21 号!
それにしても、チュニジアの車はみんな比較的きれいにしているのに、何台か見かけた Renault 21 はほぼ例外なくボロボロで汚れまくり。う〜ん、もうちょっとなんとかしてほしいなあ。私も人のことは言えないんですけど・・・・。

08071903

裏道で発見したもの、その3。
プレイステーションのゲームセンター。
Renault 21 を発見して大喜びだったのですが、その車、ゲームセンターの前に停まっていたのです。ソニーのプレイステーションのロゴがついていたんですけど、プレイステーション専用のゲームセンターなのかな? さすがに入っては見なかったので、よくわからりませんでした。
しかし、日本のゲーム、世界的なんですねえ・・・・。

08071904

|

« 7.18プロレスリング・ノア武道館大会観戦記 | トップページ | 昨日のF1とコンサ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チュニジア旅行記26「トズールのホテルの周り」:

» 難民生活からの脱出! [難民生活からの脱出!]
難民生活からの脱出! [続きを読む]

受信: 2008.07.20 03:34

» チュニジアのツアーによる空港税や燃油サーチャージ、ビジネスクラスなど税金について!! [チュニジアへ旅行に行きましょう。世界遺産など観光資源に恵まれているチュニジアへハネムーンに!観光に!!]
燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)は近年の原油の高騰で燃油原価水準の異常な値上がりに伴って、当該燃油費の一部を燃油価格が一定水準に戻るまでの期間、国土交通省に申請して許可されたものである。 そして、チュニジアのツアーでは、都市などめぐりの仕方や航空会社によっても違いますが、空港税等と燃油サーチャージで合計4万円程度、もしくはそれ以上かかると考えておいたほうがよさそうです! チュニジアの旅行を計画さている方はいろいろと調べ�... [続きを読む]

受信: 2008.08.11 18:40

« 7.18プロレスリング・ノア武道館大会観戦記 | トップページ | 昨日のF1とコンサ »