チュニジア旅行記29「レザールージュ・その3」
観光列車レザールージュ、いよいよ出発。
レザールージュは、メトラウイ駅からセルジャ駅まで、片道16km、往復で32kmを1時間30分で走ります。平均時速は20km/h強。
おそーい!
乗り遅れても、きっと走って飛び乗れるのでは?
出発してすぐ左手の線路沿いには、延々と市場が開かれています。レザールージュが思いっきりゆっくり走るので、市場の様子をじっくりと見ることができます。地元の人の生活の一部を感じることができて、なかなか良い感じでした。
この列車、地元の子供たちにもえらい人気のようで、たくさんの子供たちが線路沿いで手を振っていました。なかには、列車に触れんばかりに近寄ってくる子もいます。その中のひとりは、手を差し伸べてハイタッチを求めてきたので、思わずこちらも手を伸ばしてハイタッチ。その子供、大喜びでした。
要するに、線路沿いの子供とハイタッチできるくらい列車の速度が遅いということ。まあ、いくら速度が遅いとはいえ、日本でこんなことをやったら「あぶない!」と怒られそうですけど・・・・。
駅の近くでは、線路に平行して道路があります。そこに、プジョーのパトカーが走っていました。私は車が好きなので、海外で見かけるおもしろい車は写真に収めたくてしょうがありません。
しかし、おまわりさんとか軍隊とかにカメラを向けると捕まりそうで怖いので、いつも写真を撮るのを控えています。
だがしかし。今回は私は列車の中。まあ追いかけられることもないでしょうと思い、こっそり1枚写真を撮ってしまいました・・・・。
| 固定リンク
コメント