« チュニジア旅行記29「レザールージュ・その3」 | トップページ | チュニジア旅行記31「四駆の旅」 »

2008.07.27

チュニジア旅行記30「レザールージュ・その4」

レザールージュは、片道16kmの線路を往復します。その間、停車駅はありません。しかし、往路では、景色のいいところで2回停車してくれます。そのときは、列車を降りての写真タイムとなります。ちなみに、復路では停まってくれないので、ここで列車に乗り遅れると歩いて帰らなければならなくなります・・・・。

さて、最初の停車地点は、見事な峡谷。
大きな岩山をふたつに割って川が流れていました。日本でもいろいろな峡谷がありますが、みんな森林に覆われていますよね。日本ではあまり見ることができない禿げ山の峡谷は、なかなか新鮮です。
停車した線路沿いは急な崖になっていて、足を滑らせるとけっこう下のほうまで滑り落ちてしまいます。私は軽く足を滑らせて、けっこう怖い思いをしました・・・・。
そんなわけで、線路の近くにはほとんど動けるスペースがなく、線路からあまり離れることはできませんでした。

08072701

次の停車地点は、岩山に囲まれたところ。
広々としたスペースがあって、けっこう列車から離れてウロウロできます。

08072702

そこでは、列車の写真を撮りました。
ほんとは先頭の機関車の正面から写真を撮りたかったのですが、機関車は半分トンネルの中でした・・・・。

08072703

列車が停車するビューポイントの他にも、見所は盛りだくさん。東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンの本物版という感じです。行きと帰りで同じところを通っているのに、全く飽きることはありませんでした。

08072704

08072705

08072706


|

« チュニジア旅行記29「レザールージュ・その3」 | トップページ | チュニジア旅行記31「四駆の旅」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チュニジア旅行記30「レザールージュ・その4」:

« チュニジア旅行記29「レザールージュ・その3」 | トップページ | チュニジア旅行記31「四駆の旅」 »