« チュニジア旅行記46「エルジェムの円形闘技場・その3」 | トップページ | チュニジア旅行記47「再び地中海」 »

2008.09.29

プロレスとF1とサッカーと野球

9.28全日本プロレス横浜文化体育館大会。

久々に全日本プロレスを観戦してまいりました。
本日のベスト試合は、なんといっても世界ジュニアヘビー級選手権試合、チャンピオン土方 vs チャレンジャー丸藤。全日本代表の土方、プロレスリング・ノア代表の丸藤の一騎打ち。

土方は、負けるとチャンピオンベルトが他団体に持っていかれるので、負けられません。一方、丸藤も、プロレスリング・ノアではヘビー級のチャンピオンになったレスラー、ここで負けるわけにはいきません。
もしかして引き分けになっちゃうのかなあと思いつつ見ていたのですが、見事に決着がつきました。さすが丸藤! お互いの意地と技が見事にぶつかり合って、たいへんに良い試合でした。

2008F1シンガポールグランプリ。

MVP、フェルナンド・アロンソ。
さすが、アロンソ! 決して速くない車で見事な優勝。もっと速い車に乗せてあげれば、間違いなく世界チャンピオンだと思うんだけどなあ・・・・。

敢闘賞、中嶋一貴くん。
久々の入賞、よくやった! 決してレースのあやではなく、ちゃんとレースをしての結果。実力です。さあ、次の日本グランプリ、頼んだぞ!

最低殊勲選手、ネルソン・ピケ・Jr。
何をやっておるかぁ! 優勝争いに全く関係ないところでの自爆事故。おかげでせっかくのマッサvsハミルトンの一騎打ちが台無しだぁ!

最高不運選手、フェリペ・マッサ。
あなたは悪くないです。ついていないだけです。ただ、ツキがないと世界チャンピオンにはなれないんだよなあ・・・・。

サッカーJ1。
コンサドーレ札幌、また負けたぁ! 
しかも! ポイントゲッターのダヴィが他チームと交渉中、移籍が確実とは! 
ああああ、どうなってしまうんだ、コンサ・・・・。

野球。
巨人、負け。最近あんまり野球に興味ないのでどうでもいいや。

|

« チュニジア旅行記46「エルジェムの円形闘技場・その3」 | トップページ | チュニジア旅行記47「再び地中海」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロレスとF1とサッカーと野球:

» コンサドーレ札幌は崖っぷち [注目のキーワード]
9/20第25節ロスタイムの失点により残留争いの最大のライバルであるジェフ千葉に敗北9/21川崎フロンターレからレンタルで獲得したDFの要である箕輪が対外試合で全治3〜4ヶ月の怪我9/23第26節大分トリニータとの試合でまたもロスタイム最後の1プレーで失点し敗北。これで4試合連続3失点、J1ワーストタイとなる10試合連続未勝利。9/2421日に負傷した箕輪が治療とリハビリのため離道9/25リーグ得点ランク2位12得点のFWダヴィが... [続きを読む]

受信: 2008.09.29 16:49

« チュニジア旅行記46「エルジェムの円形闘技場・その3」 | トップページ | チュニジア旅行記47「再び地中海」 »