« 2008F1日本グランプリ観戦記・その6 | トップページ | 2008F1日本グランプリ観戦記・その8 »

2008.10.21

2008F1日本グランプリ観戦記・その7

さあ、いよいよ決勝スタート!
結果は皆さんご存知ですね。

私は、C2席で観戦。C2席の中でもかなり第1コーナーよりだったので、第1コーナーでの数々の追い抜きや数々の事件を目の当たりにすることができました。

やはりショックはスタート直後。
ハミルトン、あれはないでしょう。スタートで出遅れたくせに、素人の私にでも「それはムチャ!」と思わずツッコミを入れたくなる乱暴な運転で第1コーナーへ飛び込み。レースをメチャクチャにしてしまいました。「トップをとれないのならみんな道連れにしてやる!」とも思えるような状態でした。
もう一生ハミルトンを応援することはないだろうな。

一貴くん、残念!
あれも実力のうちでしょうね。けど、一貴くんは決してヘタなドライバーではないです。来年は、同僚のニコくんと五分の勝負をしてほしいものです。

081020f102

マッサはほんとに運がないです。
しかもポカが多いです。
速いドライバーなんだけどなあ。

ハミルトンをどついてペナルティ、ブルデーにどつかれ順位を落とし、ポイント圏外の絶望的な状況に。その中で、最後の数周のポイントをかけた追い込みは、神懸かり的でした。目の前でウェバーを抜いてポイント圏内に入ったときなど、思わずガッツポーズでした。

081020f101

そんなこんなでレースは終了。
応援したりムカついたりガッカリしたり、ある意味盛り上がりまくりの日本グランプリでした。

|

« 2008F1日本グランプリ観戦記・その6 | トップページ | 2008F1日本グランプリ観戦記・その8 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008F1日本グランプリ観戦記・その7:

« 2008F1日本グランプリ観戦記・その6 | トップページ | 2008F1日本グランプリ観戦記・その8 »