« ばあどのシルバーウイーク・その1 | トップページ | ばあどのシルバーウイーク・その3 »

2009.09.23

ばあどのシルバーウイーク・その2

妹と姪が来襲してのシルバーウイーク初日。
この日は、お台場あたりをウロウロする計画を立てました。

姪は、キャラクターものが好きで、キティちゃんとかプレイボーイとかミッキーとかピンクパンサーとかのグッズを集めているようです。
お台場では、東京ジョイポリスでピンクパンサー生誕45周年イベントをやっていました。なので、まずはそこに向かいました。

東京ジョイポリスは、ちょっとしたアトラクションが集まっているテーマパーク。この日は、シルバーウイークの割にはあまり混んでいない感じでした。

090923

一番楽しみにしていたピンクパンサー専門ショップは、すでに閉店していて、残念。ということで、ちょっとしたアトラクションをいくつか楽しみました。
このテーマパークは、子供よりカップルを対象にしているようです。基本的には、しょぼいアトラクションが多かった気がします。

だがしかし。
私の妹と姪の凄いところは、どんなことに対しても全力で楽しむ姿勢を持っていることです。どんなしょぼいアトラクションでも、必ず楽しむところを見つけて楽しんでしまうんです。必ず盛り上がります。
凄いよなあ。

特に、「ローラとカーラの美嬢面接」というアトラクションでは盛り上がりました。
ホストかキャバ嬢になるための面接を受け、キメ顔で写真を撮って、ポストカード風にしてくれる、というものでした。いやあ、盛り上がる盛り上がる。
私も、礼音(レオン)という名前のホストになりきりました。けっこう指名が来るんじゃないか、というナイスな写真が撮れました・・・・。

東京ジョイポリスで楽しんだあとは、台場一丁目商店街をうろつきました。私はこういった昭和の臭いのするところは大好きです。

そのあと、ヴィーナスフォートへ向かいました。
ここには、プレーボーイのキャラクターショップがあるはずでした。が、どうも閉店してしまったようです。
残念・・・・。

最後は、ヴィーナスフォート内の韓国風焼肉店で夕食をとり、この日の行動は終了。

実はこの日は、東京ジョイポリスとヴィーナスフォート以外にも、フジテレビと大江戸温泉物語に行く予定でした。だがしかし、東京ジョイポリスですっかり盛り上がり、フジテレビと大江戸温泉物語に行く時間は全くありませんでした・・・・。

|

« ばあどのシルバーウイーク・その1 | トップページ | ばあどのシルバーウイーク・その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ばあどのシルバーウイーク・その2:

« ばあどのシルバーウイーク・その1 | トップページ | ばあどのシルバーウイーク・その3 »