« 2010F1日本グランプリ観戦記01 | トップページ | 2010F1日本グランプリ観戦記03 »

2010.10.11

2010F1日本グランプリ観戦記02

今回のF1観戦ではいろいろと書きたいことはあるのですが、まずはサーキットの座席について書きます。

私が今回購入したのは、Q2席。いわゆるシケイン席です。
私の席は、比較的130R側で、レースの抜きつ抜かれつを見るのには最適な位置でした。臨場感もあるし。まずは満足のいく席でした。
しかし、ちょっと前過ぎて、安全対策の金網がモロに目に入り、写真を撮るには不向きの席でした。あと、サーキットビジョンもかなり遠くて、見づらかったのは残念でした。

101011f101

101011f102

101011f103

金曜土曜日曜と3日間のうち、今回は、金曜日は自分の購入した座席とは関係なくいろいろなところに入れました(グランドスタンド席とカメラマン席は除く)。Q2席は人気の席なので、他の席の人も入ってきて、混み合っていました。

鈴鹿サーキットでは、シケイン席がパッシングポイントとなっていて比較的人気の席です。
が、1コーナーのあたりもパッシングポイントとなっているし、S字から逆バンクのあたりはコースがすばらしく見通しも良いし、ヘアピンは写真を撮るのには絶好だし、130Rは超高速のコーナリングが見られるし、どこの席でも不満はないと思います。


|

« 2010F1日本グランプリ観戦記01 | トップページ | 2010F1日本グランプリ観戦記03 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010F1日本グランプリ観戦記02:

« 2010F1日本グランプリ観戦記01 | トップページ | 2010F1日本グランプリ観戦記03 »