2010F1日本グランプリ観戦記09
10月9日土曜日。
この日は、予選が行なわれるはずでした。が、多くの方がご存知のように、この日は大雨のため予選が中止となりました。
予選は14時からの予定でした。いつもなら9時過ぎにはサーキットに到着し、フリー走行観戦やショッピングをするところです。
ところが、この日は朝からかなりの雨。ショッピングとかをやめて、予選だけ見ましょうということになり、11時に宿を出発しました。12時にはサーキット付近の駐車場についたのですが、雨はあいかわらず続いていました。ムダに濡れるのがいやなので、レンタカーの中で1時間ほど待機。それでも雨はやまず、仕方なくずぶ濡れになりながらサーキットに向かいました。
サーキットに到着してから予選までちょっと時間があったのですが、とてもじゃないけど、雨の中、屋根のない席でじーっとしている気にはなりません。なんとか雨宿りするところを見つけ、待機していたのですが‥‥。
13時50分(予選開始10分前)に、「雨のため走れる状態じゃないので30分予選を延期する」ことがアナウンスされました。
しかたなく、そのまま待機。
しかし、雨はまったくやまずに降り続けました。そして、14時20分に、「予選開始をさらに30分遅らせる」とのアナウンスが。
我々3人はここで協議し、「雨がやむ様子はないし、今日は予選は中止になるだろうから、もう帰りましょう」ということで合意し、予選が正式にキャンセルになる前にとっとと帰途についたのでした。
結果的に、何もせずに宿とサーキットを往復しただけとなってしまいました‥‥。
| 固定リンク
コメント