« 2011年 INDY Japan 観戦記13「レースのあとで」 | トップページ | 行ってきます! »

2011.10.06

2011年 INDY Japan 観戦記14「レースのあとで・その2」

レースの後コースが解放され、ファンが優勝チームの周りに集まり一体となって優勝をお祝いしました。

今回参加の日本人ドライバー、佐藤琢磨くんと武藤英紀くんもかけつけてくれました。
私は、佐藤琢磨くんの大ファンなので、近くで見ることができただけで大感激でした。
ほんと、INDY って、ドライバーとチームとファンの一体感があっていいですね。
大満足の INDY Japan でした。


111006indy01


111006indy02


111006indy03


111006indy04


おまけ。

レースと表彰式が終わって、帰ろうとしてコースを出たのですが、ツインリンクもてぎ内の広場でイベントがありました。トークを交えたバイクの曲乗りだったのですが、ヒジョーに面白かったです。技術も素晴らしかったのですが、トークのセンスがハンパじゃなかったです。
INDY Japan の影のMVPでした。


111006indy05


111006indy06

|

« 2011年 INDY Japan 観戦記13「レースのあとで」 | トップページ | 行ってきます! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年 INDY Japan 観戦記14「レースのあとで・その2」:

« 2011年 INDY Japan 観戦記13「レースのあとで」 | トップページ | 行ってきます! »