2011年F1日本グランプリ観戦記02「初日のフリー走行」
金曜日のフリー走行、1回目は逆バンクで、2回目はシケインで観戦しました。
この日のフリー走行の感想。
暑い! とにかく暑かったです。
この時期の鈴鹿サーキット、強烈に暑いか、雨が降って寒いか、どちらかの記憶が大半で、ちょうど良い快適な気候っていうのがあまり無いような気がします。
しかも。
主な観戦ポイントは、みんな南向きでモロ直射日光を浴びる形になります。暑いし、逆光で写真は撮りにくいし、たいへんです。
し・か・も。
昔は、シケインスタンドの後ろ半分は、仮設スタンドでした。鉄骨を組み上げただけなので、良い意味でも悪い意味でも風通しが良かったのです。
が、最近のシケイン席は、コンクリートできちんと作った常設スタンドになりました。風が全く通らなくなりました。
この暑い中、F1マシンに乗っている人たちは、長袖の厚いレーシングスーツをきて、狭いコックピットに収まって、直射日光を浴び続けながら、2時間近く運転しているわけです。
たいへんなお仕事ですよね・・・・。
| 固定リンク
コメント