« 2011年F1日本グランプリ観戦記02「初日のフリー走行」 | トップページ | スポーツ的に最悪の1日 »

2011.10.15

2011年F1日本グランプリ観戦記03「指定席と自由席」

F1日本グランプリ、金土日と3日間の開催でした。
全席指定だったのですが、金曜日だけ、グランドスタンド席以外は全席自由席となっていました。なので、金曜日は、自分の席だけではなく好きな席で観戦できるのです。

これはなかなか良いやり方だと思うのですが、ちょっとだけ困ったことがあります。全席自由といっても、良い席に人気が集中してしまうのです。その席は、シケイン席。シケイン席は、金曜日にもかかわらず、ほぼ満員の状態でした。

そしてこのシケイン席、私の指定席なのです。
なので、自分の席でゆっくりしようとしても、他の人が座っていて座れない状態でした。まあ、金曜日は誰がどこに座ってもいいことになっているので、文句は言えませんが。

ほぼ満員状態のシケイン席で写真を撮ったので、良い場所が確保できず、動きも制限されて、写真の出来もイマイチでした・・・・。


111015f1_01


111015f1_02


111015f1_03


111015f1_04


111015f1_05


111015f1_06


111015f1_07

|

« 2011年F1日本グランプリ観戦記02「初日のフリー走行」 | トップページ | スポーツ的に最悪の1日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年F1日本グランプリ観戦記03「指定席と自由席」:

« 2011年F1日本グランプリ観戦記02「初日のフリー走行」 | トップページ | スポーツ的に最悪の1日 »