« 2011年F1日本グランプリ観戦記05「夕食!」 | トップページ | 2011年F1日本グランプリ観戦記07「予選のハイライト」 »

2011.10.19

2011年F1日本グランプリ観戦記06「友人たち」

1990年から毎回F1日本グランプリを生観戦しているのですが、一緒に観戦する友人も何人かいます。今回は、4人の友人と一緒にでした。

毎回必ず一緒なのが、Kさん。

私よりも観戦歴は長く、確かF1日本グランプリは最初から見ているはずです。今回も、最初から最後まで一緒でした。

O君。

ここ数年ずーっと一緒だったのですが、今回はやむを得ない事情があり、金曜日だけ観戦して東京に帰って行きました。残念。

M君。

O君の友人で、今回はO君のチケットを譲り受けて、土曜日に車でやってきました。

そして、H君。

H君は、当初来る予定はなかったのですが、F1観戦予定のH君の友人が直前に都合が悪くなり、チケットを譲り受けて観戦することになったのです。

彼には、今でも非常に感謝していることがあります。
15年以上前、日本でF1がとんでもない人気だった頃、チケットを手に入れるのは至難の業でした。当時はハガキで応募だったので、いろいろな人に名前を借りて、30枚以上ハガキを出して抽選待ちをしていました。
そしたら、当たったのです。H君の名前を借りたハガキが。それも、最も人気の高いグランドスタンド席が。奇跡でした。
しかし残念なことに、そのときH君は事情により観戦できなかったのです。H君が当ててくれたチケットで、私とKさんだけ観戦できたのでした・・・・。

昔話から現実に戻って、2011年F1日本グランプリ、予選1本目。

可夢偉くん、やってくれました!
上位陣が本気を出していなかったとはいえ、予選1回目で堂々のトップ!
いやあ、気持ちよかったです。
やはり彼は、何かを持っています。


111019f1_11


111019f1_01


111019f1_02


111019f1_03


111019f1_04


111019f1_05


|

« 2011年F1日本グランプリ観戦記05「夕食!」 | トップページ | 2011年F1日本グランプリ観戦記07「予選のハイライト」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年F1日本グランプリ観戦記06「友人たち」:

« 2011年F1日本グランプリ観戦記05「夕食!」 | トップページ | 2011年F1日本グランプリ観戦記07「予選のハイライト」 »