2011年F1日本グランプリ観戦記10「中嶋さん!」
決勝前に、非常に楽しみなイベントがありました。
大ファンである中嶋悟さんが、当時のF1マシンに乗って、コースを2周デモランしたのです。
私がほんとうの意味でF1にのめり込んだのは、中嶋さんを応援するようになってからでした。
今回ドライブしたマシンは、Lotus Judd 101。
1989年、オーストラリア・グランプリで激走した、あのマシンです。
土砂降りの雨の中、23位からスタートして、4位まで浮上。3位のパトレーゼを追いまくるも、惜しくも届かず4位フィニッシュ。このレースのファステストラップは、中嶋さんでした。中嶋さんが、最も世界に近づいた瞬間でした。
私はフジテレビがF1放映を開始してから全てのレースを見ています。
その中で、中嶋さんが4位になった1989年オーストラリア・グランプリと、セナとマンセルの歴史的バトルがあった1992年のモナコ・グランプリが、私にとってのベストレースです。
この日のデモランでも、中嶋さんは見せてくれました。かなり本気で走っていました。やはり、昔を思い出すんでしょうねえ・・・・。
| 固定リンク
コメント