« 3/17のコンサと可夢偉 | トップページ | 日本史のお勉強01「お勉強開始!」 »

2012.03.18

プロレス、そしてF1

本日は、プロレスリング・ノア横浜文化体育館大会と、F1オーストラリアグランプリがほぼ同時間の開催となりました。なので、プロレスは現場へ行っての生観戦、F1は録画しての観戦となりました。

◆プロレスリング・ノア横浜文化体育館大会。

プロレスリング・ノアのレスラーは、ここ数年ほんとに怪我人が多いです。ものすごく激しい試合ばかりしているからです。怪我をしないように練習して鍛えても、限界があります。

本日も、怪我で欠場しているレスラーが数名。出場しているレスラーも、少なからず怪我をしているはず。
ファンのために全力を尽くすプロレスリング・ノアのレスラーたち。
頭が下がります。

がんばれ、プロレスリング・ノア!

◆F1オーストラリア・グランプリ

いやあ、おもしろかった!
例年開幕戦は、チームの力関係がわからず、アクシデントも多いので、見ていてドキドキするのですが、今回は特にドキドキでした。
比較的チームの力(車の速さ)が接近していて、油断できない厳しいバトルが随所に見られました。

可夢偉くん、ラッキーありアンラッキーありで、見事6位入賞!
初戦としては、上出来でしょう。
この調子で、がんばれ、可夢偉くん!

そんなこんなで、今週末はイベントだらけでした。
F1、プロレス、サッカー(コンサドーレ札幌の試合)。
全部生観戦するわけにはいかないので、重なった場合は録画して観戦することになります。

ここで問題がひとつ。
F1もプロレスもサッカーも、基本的にはスカパーで見るのですが、チューナーはひとつしかないのです。つまり、3つの番組が重なった場合、どれかひとつしか見られないのです。

時間がずれていたり再放送がある場合は、まあいいのです。が、みんな生中継、しかも再放送なしとなった場合はどうすればいいのか。
そういうケースは多くはないのですが、困ったもんです・・・・。

|

« 3/17のコンサと可夢偉 | トップページ | 日本史のお勉強01「お勉強開始!」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロレス、そしてF1:

« 3/17のコンサと可夢偉 | トップページ | 日本史のお勉強01「お勉強開始!」 »