日本史のお勉強08「日本誕生!」
大昔、日本は中国から「倭」と呼ばれていました。
倭は、「わ」とか「やまと」とか発音するのですが、私は「わ」と憶えていました。
なぜ倭と呼ばれていたかはいろいろな説があるのですが、どの説が正しいかははっきりしないようです。
その説のひとつに、中国が日本を格下に見て、蔑称として倭と呼んでいたという説があります。教科書にも、そう書いてありました。
中国から蔑称として倭と呼ばれて、日本人も最初は自分たちの国を倭と呼んでいたようです。
が、誰かが蔑称だということに気づいたんでしょうね。
それで、自分たちのことを、倭ではなく大倭(やまと)とか大和(やまと)とか書くようになったのではないかな?
それでも、なんかしっくりこなかったのでしょう。
648年に、日本の使者が、中国に対して、「我々の国は倭と呼ばれているけど、その呼び方はイヤなんで、これからは日本と呼ぶようにしてね。」と宣言したそうです。
日本人がプライドを持って自分たちの国を日本と決めた瞬間、これがホントの意味での日本誕生!という気がします。
| 固定リンク
コメント