« 長谷川きよしさん | トップページ | 日本史のお勉強14「元寇」 »

2012.05.13

2012年F1スペイングランプリ

大波乱!
いろいろな意味で、大波乱でした。

大波乱、その1。
優勝が、マルドナド。
この時点でアンビリーバブル。

大波乱、その2.
レッドブルとフェラーリとマクラーレンの6人のうち、5位以内に入ったのはフェラーリのアロンソだけ。
他の5人は、優勝争いに絡むことすらできませんでした。昨年の状況を考えると、信じられません。

大波乱、その3。
2012年のF1は、今回で5戦目。で、優勝した人は、5人。全レースで優勝者が違います。優勝どころか、優勝争いしているチームやドライバーも、ほぼ毎回違っています。
予想ができず、見ていてとてもおもしろいです。

順当だったのは、可夢偉くんの5位。
彼自身の最高位になるわけですが、今の彼の実力と車のデキを考えると、5位くらい当然と思っていいでしょう。表彰台も近いなと感じましたよ。

次回のF1が楽しみです。

|

« 長谷川きよしさん | トップページ | 日本史のお勉強14「元寇」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年F1スペイングランプリ:

« 長谷川きよしさん | トップページ | 日本史のお勉強14「元寇」 »