2012年F1日本グランプリ観戦記01「出発!」
今年も行ってきました、F1日本グランプリ。
1990年から毎年通っていて、今回で23回目の観戦です。
以前は横浜から三重県の鈴鹿サーキットまでマイカーで行ってました。木曜の深夜に出発し、徹夜で運転し、金曜の早朝にサーキット近くに着いて仮眠し、フリー走行の始まる時間に合わせてサーキットの中に入る感じでした。
最近は、横浜の我が家から鈴鹿サーキットまで、新幹線と近鉄を乗り継いで行っています。トシをとったので、徹夜で運転するのはつらいんですよ。
金曜の朝一の新横浜発の新幹線に乗るのですが、今度は朝が早くてたいへんです。なので、ちょっと遠くに住んでいる友人のKさんは、前日に新横浜に近い我が家に泊まりに来ます。
Kさん、気を使ってくれて、宿泊代としてちょっとしたモノをプレゼントしてくれます。
今回は、セナの超小型のミニカー。
またしても、コレクションが増えました。
Kさん、いつもありがとうございます。
で、4時30分に起き、5時に家を出発。
6時過ぎに新横浜を出発する新幹線に乗ると、三重県の鈴鹿サーキットには、9時30分には楽勝で着いてしまいます。
新幹線って、速いですねえ。
徹夜でマイカーを運転していた若いころの自分が、信じられません・・・・。
| 固定リンク
コメント