« 2012年F1日本グランプリ観戦記10「2日目フリー走行」 | トップページ | JAFのお世話になりました。 »

2012.10.28

サッカー生観戦と同期の友人

昨日、久々に我がコンサドーレ札幌の試合を生観戦しました。

相手は、FC東京。
場所は、味の素スタジアム。
結果は、5対0の大敗。
応援したのに・・・・。

今回は、同期の友人O君と一緒に観戦しました。
O君は、名古屋出身で、北海道とは何の関係もないのに、大のコンサドーレ札幌ファン。今は横浜に住んでいるのに、わざわざ北海道まで行ってコンサを応援するほどの筋金入りのコンサファンです。

5対0で負けた後、ふたりで反省会を行ないました。
ちょっとした小料理屋に陣取り、約3時間語り合いました。
私とO君は、コンサファンでもあり、北海道好きでもあり、アニメ好きでもあり、いろいろなところで趣味が合います。同期でもあり、気軽に話もできます。

普段あまり合うことはないのに、ふたりで語り合っていると、非常にリラックスできます。変な話題に流れて会話に困ることもありません。

なぜリラックスした会話ができるかというと、ひとつは、同じ会社にいるのに、仕事や会社のことはほとんど話をしないことがあります。

もうひとつ、リラックスして話ができる理由があります。
ふたりとも、かなりいいトシをしているのに、独身なのです。なので、お互いの気持がわかっているので、独身であることを攻撃したり話題にしたりしないのです。

このトシでいろいろな友人と飲み会をすると、多くの人が結婚しているので、独身である私はいつも標的になってしまいます。
が、この話題に受け答えするのって、けっこう緊張するんですよねえ。ヘタな受け答えをすると、マジで怒られちゃうし。

困ったもんだ・・・・。


12102801


|

« 2012年F1日本グランプリ観戦記10「2日目フリー走行」 | トップページ | JAFのお世話になりました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー生観戦と同期の友人:

« 2012年F1日本グランプリ観戦記10「2日目フリー走行」 | トップページ | JAFのお世話になりました。 »