« 姪からの依頼 | トップページ | トーハク »

2014.01.31

ポルトガル・スペイン旅行記62「お土産・その2」

ポルトガル・スペイン旅行でゲットした自分のお土産の紹介、第2弾です。

十字架。
私は宗教を信じませんが、雰囲気の良い教会を見学したら、なぜか十字架が欲しくなりました。


14013101r


セビリアの陶器の掛時計。
手作り感が気に入りました。


14013102r


闘牛の牛。
このデザインの牛は、あちこちで見ました。
ブランドなんでしょうか?


14013103r


陶器のスプーン。
このようなスプーンは、スペイン中いろいろなところで見ました。
形は同じですが、彩色はバラエティに富んでいました。


14013104r


フェラーリっぽいトカゲ。
ガウディが作ったグエル公園には、タイルばりのトカゲの像があります。
多分それを模したのでしょう。
これは、うける!


14013105r


ブタの貯金箱。
貯金箱というと、ブタ。
スペインも、日本の感覚と似ているようです。


14013106r


全く違った形のトカゲもゲットしました。
スペイン人って、トカゲが好きなんでしょうか?


14013107r


もちろん、バルサのグッズもゲットしました。


14013108r


14013109r


スペインというと、アロンソ。
表紙がアロンソのF1雑誌を買いましたが、スペイン語なので、全く読めませんでした‥‥。


14013110r


|

« 姪からの依頼 | トップページ | トーハク »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポルトガル・スペイン旅行記62「お土産・その2」:

« 姪からの依頼 | トップページ | トーハク »