« コンサドーレ応援の旅・松本編04「松本散策」 | トップページ | 2014 F1日本グランプリ観戦記02「新レンズデビュー」 »

2014.10.06

2014 F1日本グランプリ観戦記01「まずはF1に関係ない話から」

今年も、F1日本グランプリを観戦してまいりました。
日程は、10月3日から10月5日まで。
場所は、もちろん鈴鹿サーキットです。

まずは、F1に直接関係のない話から書きます。

10月3日金曜日の朝一の新幹線で名古屋に向かわないと、第1回目のフリー走行に間に合いません。私の家は新横浜に近いのですが、それでも朝4時30分には起きて行動しなくてはなりません。

友人のKさんは、新幹線の駅から遠いところに住んでいるので、いつも前日に私の家に泊まります。
で、いつも気を使ってくれて、宿代としてなんらかのおみやげを持ってきてくれます。
今回のおみやげは、阿修羅とF1のミニカーでした。
いつもありがとうございます。


141006f1r


金曜日のフリー走行では、写真を撮りまくりました。
地獄のような暑さでした。

土曜日は、予選で大いに楽しみました。
サーキット内の放送で、ベッテルがレッドブルを離脱するという大ニュースが流れました。
なんでこんなタイミングで・・・・。

日曜日は、台風の影響で大雨が降り、雨の中カッパを着ての観戦でした。
たいへんつらかったです・・・・。

実は私は、日本グランプリ観戦前から、多少風邪気味でした。
出発前はたいしたことはなかったのですが、無理に動きまわったこと、宿の冷房がちょっと強かったこと、そしてトドメが雨の中濡れながら観戦をしたこと、そんなことが重なって、本日10月6日は喉は痛いは、咳はでるは、頭は痛いは、ボロボロの体調でした。
そんな体調ではありましたが、どうしてもサボれない打ち合わせがあったので、台風のなか根性で出社したのでした・・・・。

|

« コンサドーレ応援の旅・松本編04「松本散策」 | トップページ | 2014 F1日本グランプリ観戦記02「新レンズデビュー」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014 F1日本グランプリ観戦記01「まずはF1に関係ない話から」:

« コンサドーレ応援の旅・松本編04「松本散策」 | トップページ | 2014 F1日本グランプリ観戦記02「新レンズデビュー」 »