タイヤとホイール
愛車 Renault 21 号、タイヤとホイールを交換しました。
タイヤは、今まではミシュランの Pilot Sports 3 を履いていました。
溝はまだ十分に残っていたのですが、5年間履いていたのできっとゴムが劣化しているだろうと判断し、交換を決意しました。
が、困ったことに Renault 21 号に合うタイヤが意外と少ないのです。
最近のスポーツカーや高級車はどんどんタイヤのサイズが大きくなっていて、195/55R15というサイズがほとんど
製品化されていないのです。
選択肢は、3つ。
トータルバランスの優れた、ミシュランの Pilot Sports 3。
静かで乗り心地重視の、ヨコハマのAdvan dB。
街乗りを意識したスポーツタイヤ、ブリジストンの POTENZA Adrenalin RE003。
ミシュランの Pilot Sports 3 は、今まで履いていたタイヤと同じです。同じタイヤにするのもなんかおもしろくないので、脱落。
ヨコハマのAdvan dBは、高級車向けのラグジュアリータイヤ。なんか Renault 21 号には合わないような気がして、脱落。
結局、ブリジストンの POTENZA Adrenalin RE003 にしました。
ついでに、ホイールも替えました。
今までは、5スポークタイプの社外品をつけていたのですが、「基本に戻ろう!」と考えて、純正のホイールに戻しました。
もともと純正ホイールのデザインがあまり好みではなかったので、社外品に変えた経緯があります。が、純正に戻してみると、やっぱ純正のほうがしっくりきます・・・・。
愛車 Renault 21 号、24年間乗り続けています。
このタイミングでタイヤを交換するということは、まだ乗り続けるという気持ちが満々だということです。
いつまで乗り続けられることやら・・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント