« 仏教新発見 | トップページ | カメラ »

2016.02.22

鉄道ペディア

小学館から、鉄道ペディアなる週刊誌が刊行されました。
例によって、一度始めたらやめられない悪どい商法です(笑)。

私は、鉄ちゃんと呼ばれるほど鉄道マニアではありません。
お気に入りの号だけ買えば良いレベルです。
とりあえず創刊号は買ってしまいましたが、毎週680円で定期購読するかどうかは、まだ決めてません。毎週680円といっても、何十号も買うと、結構な出費になるので。

一方、私が長年読んでいた東京スポーツなる夕刊紙ですが、今年から買うのをやめました。東スポを読む目的は、プロレス関連の情報収集のためでした。が、最近東スポでは、プロレスのニュースをあまり扱わなくなったのです。

東スポは、1日分140円。平日1週間買い続けていたので、1週間の出費は700円。
東スポ(700円)をやめて、鉄道ペディア(680円)の購入を始めても、新たな出費にはなりません。

やはり、毎週鉄道ペディアを買うことになりそうです‥‥。


160222r

|

« 仏教新発見 | トップページ | カメラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道ペディア:

« 仏教新発見 | トップページ | カメラ »