2016 F1日本グランプリ観戦記06 「デモラン」
2016年F1日本グランプリ、2日目と3日目は、懐かしいF1マシンのデモランがありました。
私は、このデモランが大好きで、いつもどのマシンが走るのか楽しみにしています。
今回は、2台が走りました。
フェラーリ F187。
ドライバーは、フェラーリとは縁もゆかりもない中嶋一貴くん。日本人ドライバーが抜擢されるのはうれしいけど、やはりフェラーリ F187に乗ったことのあるレジェンドドライバーが見たかったな。
マクラーレン・ホンダ MP4/5。
ドライバーは、ストフェル・パンドーン。
このドライバーをデモランに採用したことには、異議あり。
ストフェル・パンドーンは才能のある若手ドライバーで、彼自身には何の不満もありません。が、2016年時点ではF1ドライバーになったことはありません。
ストフェル・パンドーンは、来年からマクラーレン・ホンダでF1デビューすることが決まっています。顔見せなのか、政治的な何かがあったのか。
いずれにせよ、もっとふさわしい人がいると思うんだけどなあ‥‥。
ちなみに、サーキットのイベント広場では、懐かしいF1マシンが何台か展示されています。その中の2台が、デモランすることになります。私がたまたまF1マシンの展示ブースの近くを通った時、その日デモランするマシンの整備が行われていました。
華やかな表舞台の裏には、こういった裏方さんの頑張りがあります。
普段見られない光景が見られて、ラッキーでした。
| 固定リンク
コメント