歩数計
100円ショップで、歩数計をふたつ買いました。
なぜふたつ買ったかというと、ばらつきがどれくらいあるか知りたかったからです。
腰のほぼ同じ位置にふたつの歩数計をつけて、丸一日たった時のカウントは、9140と9840。ふたつの歩数計の個体差は、7〜8%くらいかな。100円であることを考えると、まあまあのばらつきだと思います。
ちなみに、ほんとに歩数と合ってるの?と思い、歩数を数えながら歩いてみたら、100歩を歩いたときの歩数計のカウントは、105。何回試しても、実際の歩数より歩数計の方が多めにカウントされます。歩く振動以外の何らかの振動を拾ってカウントしているのでしょうね。
結局、実際の歩数は、歩数計のカウントの1割引きと考えた方がよさそうです。
つまり、歩数計のカウントが10000だったら、9000歩を歩いたと思ってよさそうです。
それにしても意外だったのは、私は1日で8000歩以上は歩いているということ。
遠距離通勤しているからだろうなあ‥‥。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント