« 2017 F1日本グランプリ観戦記13 「ドライバーズパレード」 | トップページ | ジェイ! »

2017.11.03

2017 F1日本グランプリ観戦記14 「F15、そしてF1」

2017年F1日本グランプリ、最終日。

この日は、小松基地からF15イーグルがやってくる予定でした。
が、残念ながら、キャンセル。
理由ははっきりとはアナウンスされませんでしたが、核開発だミサイルだと大人げのない某隣国に対し、スクランブルの準備をしておく必要があるからなんでしょう。
なんだかなー。

まあ、F15は来ませんでしたが、ヘリコプター部隊が編隊飛行してくれました。
F1は最近人気がないので、いろいろと集客のための工夫をしているようです。

そして、F1決勝。
ここ数年同じなのですが、どうも熱狂的に観戦できません。
日本人ドライバーはいないし、ホンダはボロボロだし。
レースそのものも、抜きつ抜かれつのない淡々としたレースでした。

唯一の見所は、後半10位入賞を目指して激走するアロンソのけなげな姿だけ。
本来アロンソは、優勝を争う実力を十分に持っているはず。
なのに、ホンダのエンジンのせいで、このへんの順位争いをするのが精一杯です。

来年アロンソは、マクラーレンにルノーのエンジンを乗っけて走ります。
確実に、上位を狙えるはず。
来年こそ、優勝争いをして欲しいです。

そして、ホンダ。
来年は、トロロッソにエンジンを供給します。
ホンダさん、頼むからいいエンジンを作ってください。
そうじゃないと、F1が盛り上がりません・・・・。


171103_f1r


|

« 2017 F1日本グランプリ観戦記13 「ドライバーズパレード」 | トップページ | ジェイ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017 F1日本グランプリ観戦記14 「F15、そしてF1」:

« 2017 F1日本グランプリ観戦記13 「ドライバーズパレード」 | トップページ | ジェイ! »