« がんばれコンサ! | トップページ | イヤホン購入・その1 »

2018.09.19

2018 チベット旅行記 34 「ホテルの近くのおみやげ屋さん」

先日も書きましたが、ホテルは観光地とはかなり離れた郊外の住宅街にありました。
当然ながら、観光客向けのおみやげ屋さんはほとんどありませんでした。
が、ホテルの隣に1軒だけおみやげ屋さんがありました。
中規模のおみやげ屋さんで、古くて暗い感じでしたが、品揃えはまずまずでした。

実は、次の日に、バルコルというショッピング街を訪れることになっていました。
そこでは、おみやげ屋さんがたくさんあって、品揃えも豊富で、飽きるほど買い物ができることもわかっていました。

が、ホテルの隣のおみやげ屋さんは、お土産にふさわしいものが、安く買えそうだったのです。
そこで、家族や友人向けのおみやげは、ここで買うことにしました。

そんな中、自分のお土産もひとつ買いました。
タンカです。
今回の旅行では、タンカと仏具はぜひとも入手したかったのです。

次の日にバルコルを歩いた時、案の定たくさんのタンカが売っていました。
が、値段はかなり高価そうでした。

私がゲットしたタンカは、380元。
日本円で、約6,200円。
帰国してからyahooやamazonで類似したタンカの値段を調べてみたら、どんなに安いものでも2万円以上。
デザインも気に入ったし、ずいぶんとお得な買い物ができました。


18091901r


18091902r

|

« がんばれコンサ! | トップページ | イヤホン購入・その1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018 チベット旅行記 34 「ホテルの近くのおみやげ屋さん」:

« がんばれコンサ! | トップページ | イヤホン購入・その1 »