« 2018 チベット旅行記 46 「緊張した瞬間」 | トップページ | 2018 チベット旅行記 48 「拉薩から成都へ」 »

2018.10.18

2018 チベット旅行記 47 「ヤムドゥク湖復路」

ヤムドゥク湖からの帰り道。
みんな疲れて寝ている中、ひたすら外の景色を眺めていました。

高度が高いため基本的には植物は育たず、山もハゲ山です。
が、往路で現地ガイドさんが教えてくれた通り、いろいろなところに人工的に植物が植えられていました。

菜の花と思われる畑がありました。
これは、目的がよくわかります。
花として売るか、油を取るかでしょうね。

比較的大きな川が流れていました。
その川沿いに、人工的に植えたとしか思えない木が延々と続いていました。
この木が植林だとしたら、こんなところに木を植えた意味がわかりません。
まさか、現地ガイドさんが言っていた通り、酸素を増やすためなのかな・・・・。


18101802r


18101803r


18101804r


18101805r


18101806r


18101807r


18101808r


|

« 2018 チベット旅行記 46 「緊張した瞬間」 | トップページ | 2018 チベット旅行記 48 「拉薩から成都へ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018 チベット旅行記 47 「ヤムドゥク湖復路」:

« 2018 チベット旅行記 46 「緊張した瞬間」 | トップページ | 2018 チベット旅行記 48 「拉薩から成都へ」 »