« 2019 大分遠征 09 「宇佐神宮」 | トップページ | 2019 大分遠征 10 「臼杵磨崖仏・その4」 »

2019.08.04

身体にガタが

今年に入ってから、たいしたことではないんだろうが病院にはいかないとダメかなあというレベルの体調異変が続いております。

その1「前歯が折れた(上下2本)

さすがに、歯医者へ行ってしっかり治療しました。
これは、完治したということで、ひと安心。

その2「咳喘息の疑い」

2〜3ヶ月の間妙な痰が絡み、喉の痛みもあって通院しました。呼気中一酸化窒素検査の結果、咳喘息ではないけれども数値が高い状態でした。予防の意味も兼ねて、ステロイド系のレルベア という吸入製剤を2週間服用。現在は、症状が治まっております。完治したかどうかは別として、様子見状態です。

その3「コレステロール」

会社の総合健康診断で、LDLコレステロールの数値が高いことが判明。2ヶ月くらい食事に注意するなどして様子見。そして先週再検査。やっぱり数値は高く、投薬治療することになりました。お薬は、クレストール。
1年ほど前に頸動脈エコー検査でプラークが見つかっているので、コレスレロールの問題はきちんと対処しておかないと心配です。長い投薬になるかもしれません。

その4「腰」

ここ1ヶ月ほど、朝起きてからしばらくの間、腰が痛くてたいへんです。腰が曲がっている状態からまっすぐにするときに、動けなくなるんじゃないかというくらいの痛みがあります。病院に行ってレントゲンを撮ったのですが、腰椎の間隔が狭くなっているとのこと。これは以前からわかっていたのですが、治療のしようもなく、痛み止めの薬をもらって様子見状態です。
この腰の問題、けっこう深刻です。いつ動けなくなるかと思うと、ぞっとします・・・・。

 

|

« 2019 大分遠征 09 「宇佐神宮」 | トップページ | 2019 大分遠征 10 「臼杵磨崖仏・その4」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019 大分遠征 09 「宇佐神宮」 | トップページ | 2019 大分遠征 10 「臼杵磨崖仏・その4」 »