音楽と私 029「どすこい君」
私は、1959年函館で生まれました。小学校4年の時にどすこい君と同じクラスになって友達になり、そのまま小学校6年までの3年間を過ごしました。同じ中学校に進んだのですが、中学一年生の秋、どすこい君は転勤で札幌に引っ越してしまいました。その後私も大学で仙台に引っ越し、仕事で横浜に引っ越しました。距離的にはずいぶん離れてしまったのですが、付き合いはずーっと続きました。
どすこい君と毎日のように顔を合わせたのは、小学校中学校の3年半。が、その後2011年にどすこい君が亡くなるまでの約40年、年に一度はお互いに行き来し、親交を深めました。長い付き合いになりました。いろいろな意味で、どすこい君がいたからこそ今の私があったのだと思います。
どすこい君からは、音楽についても影響を受けました。
中学から高校時代にかけてお互いに行き来していたときのこと。当然、別れの時がきます。で、そのお別れのときに、お互いにプレゼント交換をしていました。プレゼントのお約束は、オススメのシングルレコードです。それまで私が聴いていた音楽は、歌謡曲やフォークソングなど誰でも普通に聞くような音楽ばかりでした。が、どすこい君が私にとって新しい世界を切り開いてくれました。
それは、洋楽の世界でした。
| 固定リンク
コメント