« 2022年F1日本グランプリ観戦記_07 | トップページ | 排水管工事 »
F1日本グランプリを観戦した後は、いつもの宿に向かいました。夕食は松阪牛のサーロインステーキのコースでした。できることなら毎日この宿で美味しい食事をいただきたいです。お財布と体形がとんでもないことになりそうですが。
2022.12.19 22:59 F1 | 固定リンク
マサキさんへ。 私の場合エンジンがかからなかったのは、2回です。スタータースイッチの故障。このときはスタータースイッチを国産の汎用品に交換してなおりました。もう1回はバッテリーのアース線の緩み(どの部分が緩んでいたのかは不明)でした。マサキさんの PEUGEOT Speedfight 125の現象とは違うかもしれませんが、ご参考に。早くなおるといいですね。
投稿: ばあど | 2022.12.20 15:50
こんばんわ。こちらにすいません。
プジョーについてお聞きしたいことがありプジョーの所に質問しているのでお分かりになる範囲でおしえてもらえませんか。よろしくお願いします。
投稿: マサキ | 2022.12.19 23:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
マサキさんへ。
私の場合エンジンがかからなかったのは、2回です。スタータースイッチの故障。このときはスタータースイッチを国産の汎用品に交換してなおりました。もう1回はバッテリーのアース線の緩み(どの部分が緩んでいたのかは不明)でした。マサキさんの PEUGEOT Speedfight 125の現象とは違うかもしれませんが、ご参考に。早くなおるといいですね。
投稿: ばあど | 2022.12.20 15:50
こんばんわ。こちらにすいません。
プジョーについてお聞きしたいことがありプジョーの所に質問しているのでお分かりになる範囲でおしえてもらえませんか。よろしくお願いします。
投稿: マサキ | 2022.12.19 23:38