Mac高音質化計画 02
Macの高音質化計画でのポイントは、アクティブスピーカーからの脱却です。アクティブスピーカーでも良い音質のものはたくさんあります。が、私のようなおじいちゃんのオーディオマニアは、アクティブスピーカーにはイマイチ馴染めません。なので、パッシブスピーカーを導入することに決めました。
パッシブスピーカーだと、アンプが必須となります。せっかくなので、アンプもセパレート化しました。プリメインアンプではなく、プリアンプとパワーアンプです。パワーアンプは日本メーカーのFX-AUDIO。プリアンプは中華製のDOUK AUDIO。しかもプリアンプは真空管です。プリアンプとパワーアンプ、合わせて2万円弱です。
若い頃から憧れだった真空管のセパレートアンプですが、高価なために買うことができませんでした。Macのオーディオシステムという邪道な形ではありますが、夢を実現できました。
| 固定リンク
コメント