ゴジラ ー1.0 再び
昨年観た ゴジラ ー1.0 が非常に良かったので、再度観にいってきました。
1回目観た時よりも強く感動しました。
すばらしいです。
ゴジラ史上最高傑作という評価がありますが、そんなレベルではないです。
日本怪獣映画史上最高傑作というのは間違いありません。
日本SF映画史上最高傑作というのも疑いありません。
普通に日本映画最高傑作を争うレベルだと思います。
世界的に見ても、特撮やCGばかりすごくて内容のない洋画SF洋画よりも全然良いです。
私は、日本人のメンタリティが詰まった ゴジラ −1.0 は外国人には理解できないのではないかと思っていました。が、日本だけでなくアメリカでも大ヒットのようです。「やはりゴジラは日本人が作らないとダメだ」という声もあるようです。
特撮やCGに頼るのではなくストーリーとアイデアと出演者の演技によって感動を生み出した ゴジラ ー1.0 は、もはや怪獣映画の枠もSF映画の柵も超えています。世界に誇れる日本映画です。
1月12日から、ゴジラ ー1.0 をモノクロにした映画が上映されます。明らかに1954年に初登場した初代ゴジラ(モノクロ映画)を意識したものだと思います。カラーからモノクロにしただけでどれだけ雰囲気が変わるのか。3度目ではありますが、観にいこうといこうと思います。
| 固定リンク
コメント