« 応援用シューズ | トップページ | Xperia 1 III 不具合・その2 »

2024.07.26

音楽と私 037「安全地帯II / 安全地帯」

安全地帯IIというアルバムを持っています。

安全地帯というと、井上陽水さんの元バックバンドということが知られていますね。

若い頃の私は井上陽水さんに心酔していました。私の井上陽水さんのイメージは、ギターの弾き語りです。何も足さない、何も引かない。井上陽水さんの想いがそのまま私の心に突き刺さってくるような緊張感はたまりませんでした。そんな井上陽水さんがいつの間にかバックバンドを率いた歌唱スタイルに変わっていきました。フォークソングの終焉、ニューニュージックの始まりという時代の流れを感じます。

安全地帯の曲は、私にとっては好ましいものでした。が、若い頃の私はハードロックやプログレッシブロックやクラシックに忙しく、安全地帯のレコードを買う余裕はありませんでした。今回紹介した安全地帯IIも、たまたま中古レコード屋で見つけて安く入手したものでした。

私は安全地帯のレコードは安全地帯IIしか持っていません。が、大昔にENDLESSというライブアルバムを貸しレコード屋さんから借りたことがあります。このアルバムの中には、有名な童謡の「小さい秋みつけた」が収録されています。玉置浩二さんがしんみりと独唱する「小さい秋みつけた」を聴いて、涙が出た記憶があります。

65歳を過ぎて時間に余裕ができました。学生時代よりはお金に不自由することもなくなりました。そういったこともあり、昔聴きたくても聴けなかったアーティストのアルバムも手に入れてみたくなりました。安全地帯、小椋佳さん、村下孝蔵さん。今度ディスクユニオンに行った時に探してみようと思います。

Th_20240726_223900

【引用レコード】
アルバム:安全地帯II
アーティスト:安全地帯
発売元:KITTY RECORDS INC

 

|

« 応援用シューズ | トップページ | Xperia 1 III 不具合・その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 応援用シューズ | トップページ | Xperia 1 III 不具合・その2 »