« 成約 | トップページ | 本日の出来事 »

2024.08.25

靴について語る・その29 「NIKE・Air Jordan 2」

Air Jordan 2をゲットしました。

今まで北海道コンサドーレ札幌応援用の赤黒のシューズは、NIKE Air Max 1でした。が、耐久劣化でソールが剥がれたので、新しい応援用シューズが必要になったのです。ホントはNIKE のAir Max 95をカスタムして赤黒化しようと思っていたのですが、残念ながらカスタムできるリストから外れてしまっていました。

私のゲットした Air Jordan 2は、厳密には赤黒に緑が入っています。これは、クリスマスの頃に発売された特別色のようです。

Air Jordan 2 は、私が初めてゲットしたバスケット系スニーカーです。今まではランニング系スニーカーが中心でした。なぜなら、ランニング系スニーカーのほうが履き心地が良いからです。

ランニング系スニーカーはそもそも走るために作られています。走る動作と歩く動作はそれほど違わないので、履き心地や歩きやすをを求める場合はランニング系スニーカーが妥当です。

テニス系スニーカーやバスケット系スニーカーは前後左右に踏ん張るためのスニーカーです。必ずしも履き心地や歩きやすさを目指したスニーカーではありません。テニス系のADIDASのスタンスミスやバスケット系のNIKE AiR FORCE 1 を試し履きしたことがあるのですが、とても日常使いする気にはなれませんでした。

が、Air Jordan 2はバスケット系なのに例外的に履き心地が良く歩きやすいです。カッコも良くって大満足です。

ちなみにAir Jordan 2 は、数あるAir Jordanシリーズの中で最も不人気なんだそうです。私としては一番かっこいいと思うんですが。私のセンスが異常なんでしょうか・・・・。

Th_20240824_230944

Th_20240824_231220

Th_20240825_160441

 

|

« 成約 | トップページ | 本日の出来事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 成約 | トップページ | 本日の出来事 »